INTERVIEW
工事はひとつとして同じものがないから、面白い。
Q 仕事内容について教えてください。
担当する現場で、その工事に関わることを幅広くやっています。現場での指示、安全管理、品質管理、写真管理、協力業者・資材業者・発注者との打ち合わせ、原価管理、測量などです。入社したばかりの時は何も分からないので、現場で先輩の仕事を見たり、業者の人と一緒に作業したりしていましたが、少しずつ仕事を教えてもらい、年数を重ねるごとに様々な内容を任されるようになってきました。

Q やりがいを感じる時や楽しい時はどんな時ですか?
私たちのつくるものはひとつとして同じものがありません。施工前に現地の状況を把握し、計画を立て、自分の指示で協力業者さんが作業を行って工事が完成した時は大きなやりがいを感じます。工事にはいろいろな業者さんが入り、人との関わりが多い仕事です。多くの人と一緒に仕事ができるのが楽しいです。

Q 仕事をする上で一番大切にしていることを教えてください。
「安全第一」です。常に、安全に作業できる環境の整備や危険箇所がないかのチェックを行っています。初めは全然そういう意識ではなかったのですが、現場の上司や先輩が現場の隅々にまで気を配っているのを見ているうちに、自分もそういうところを意識して見るようになりました。

Q 桜井建設の魅力は何ですか?
社員が比較的多いこと。それだけいろいろな現場を経験してきた人たちがいて、教わることも多いです。
Q 職場の雰囲気を教えてください。
今の現場はベテラン上司、私、後輩の3人体制です。上司とか部下とか関係なく、自分の意見を言いやすい雰囲気です。
Q 休日や終業後の過ごし方は?
最近はサウナにはまっていて、毎週のように行っています。休みの日は子どもと一緒に遊びます。

One Day
- 7:30
出社
- 8:00
朝礼・安全ミーティング
- 8:30
安全巡視・写真撮影・測量
- 10:00
休憩
- 10:15
お客様と打ち合わせなど
- 12:00
お昼休憩
- 13:00
安全ミーティング
- 13:30
安全巡視・写真撮影・測量・打ち合わせ
- 16:30
現場点検
- 17:00
書類整理
- 17:30
退社
入社を検討している方へ
入社前には私も建設業に対してマイナスのイメージが少なからずありました。でも、実際に仕事をやってみると、それ以上に工事を無事完成できた時の達成感や、やりがいのほうが強い仕事です。また、ひとつとして同じものをつくることがない、ということにも面白さを感じています。